カテゴリー
お仕事のこと

バーガーキングのオレンジ色の効果

目黒潤5

 

生まれて初めて「バーガーキング」に行きました。

自宅の近所に新店がオープンしたことがきっかけです。

 

オレンジ色は食欲増進の効果があるのですが、バーガーキングではテーブルもオレンジ色で、メインカラーとして大活躍していました!

オレンジ色は、楽しくてアクティブな雰囲気を作るのも上手な色です♪

 

そういう理屈を抜きにしても(笑)とても美味しかった(#^.^#)

 

バーガーキングはオレンジ色、マックは赤×黄色、フレッシュネスバーガーは深い緑。

それぞれのメインカラーが、雰囲気や客層の違いを物語っていますね。

カテゴリー
お知らせ

★字幕と資料で解説★【目黒潤のビジネスカラー戦略講座 vol.7】プレゼン資料、色覚特性者の見え方

全ての人が同じように色が見えるわけではありません。

 

「色覚特性者」と呼ばれる色弱者や色盲者の方は、日本人男性の場合、20人に1人いらっしゃると言われています。

 

色弱者の方や色盲者の方にも、情報が正確に伝わり、大事なところは大事と伝わるプレゼン資料を作りましょう!

 

カテゴリー
お知らせ

★字幕と資料で解説★【目黒潤のビジネスカラー戦略講座 vol.6】プレゼン資料、同じ意味を持つものは同じ色で!

プレゼン資料を作成する時、たくさんの色を使っていませんか?


「色は情報」なので、「同じ意味を持つものは同じ色で」統一することで、情報がストレートに伝わり、相手に分かってもらいやすくなります!

 

カテゴリー
お知らせ

★字幕と資料で解説★【目黒潤のビジネスカラー戦略講座 vol.5】プレゼン資料の色数を絞り、総論と各論にする!

どれもこれも目立たせたいと思うあまり、原色だらけの、結局何が言いたいか分からないプレゼン資料を作っていませんか?


「色は情報」なので、プレゼン資料の中の「総論」、つまり相手にまず分かって欲しい部分をグルーピングして、同じ色の同じ情報として伝えると、とても伝わりやすく分かりやすいプレゼン資料になります。

 

カテゴリー
お仕事のこと

京都鉄道博物館のトイレのマーク

京都鉄道博物館のトイレのマーク

 

京都鉄道博物館のトイレのマーク。

形はどちらも男性に見えるけど、青を見たら男性って思うし、赤を見たら女性って思いますね。

それが色の力。

発車オーライのポーズもかわいい。

カテゴリー
日々のこと

子供でもアンケートに回答できるすごい取組み

松屋銀座

 

松屋銀座に設置してあるアンケートのボタン。

子供でもアンケートに回答できる、すごい取組み。

企業の姿勢として、見習おうと思う。

子供の意見も大切にできる、大人の姿勢。

カテゴリー
お仕事のこと

意識の高い感動イヤリング

 

35歳女性のセルフブランディングレッスン。


前回、こういうアクセサリーが似合いますよとお伝えしていたら、今日、なんと私が言った通りの色合いと素材で、自分でアクセサリーを手作りして、身に着けていらっしゃいました!

 

意識の高さに感動して、ちょっと泣きそうになりました。

 

キラキラしていますね、アクセサリーもその方の気持ちも。

カテゴリー
お仕事のこと

パーソナルカラー分析用 特注鏡

まつ毛エクステのパイオニア【プロケアアイラッシュ】様で接客力アップの研修でした!

かれこれ4、5年前から講師をさせていただいておりますが、研修生の皆さんが一番楽しみにしてくださっているのは、研修の中で行う「出張パーソナルカラー分析」です!

お似合いの色をお伝えしながら、アイラッシュデザイナーの卵さん達に、お客様への想いが伝わるような、ヘアスタイルやメイクの方法を、アドバイスさせていただいております!

外見を整えることも、お客様への思いやりの一環ですからね(╹◡╹)♡

皆さん若い女の子ということもあり、キャーキャー言いながら、パーソナルカラー分析を楽しんでくださいます☆

バストアップが映る組立式の鏡って普通は無いので、私はオーダー家具屋さんに、特注で作ってもらいました!

レーザー加工で、社名ロゴも入れてもらっています!

この組立式の鏡のお陰で、全国どこにでも、出張パーソナルカラー分析に行けます!

私の頼もしい相棒です!

カテゴリー
日々のこと

季節を感じさせる器

木の花

 

木の花1

 

器を拝見するのも、とても勉強になります。

特に季節を感じさせるのって、日本ならではの良さですよね。

 

こちらは、秋のお月見をイメージしているそうです。

美しい満月と三日月ですね。

カテゴリー
日々のこと

UDデジタル教科書体

UDデジタル教科書体

 

色の識別が苦手な色覚特性者や高齢者にも、情報が正確に届く色使いって、ものすごーーーく大切だと思います。

ようやく、企業研修のコンテンツでも、ニーズを感じていただけるようになりました。

 

こちらは、さらに一歩進んで、見やすい書体の代表である「UDデジタル教科書体」です!

駅の貼り紙にこういう書体が取り入れられていると、嬉しくなっちゃうなぁー!

ちなみに、銀座駅です!