2025
01.15
01.15

答えは自分の中にある
とにかく自分の感覚に向き合って、生活することにしています。なるべく細部まで。
新橋〜武蔵小杉の横須賀線、たった15分だけど、グリーン車に乗りました。
座席に、数字とアルファベットで名前が付いていて、どの座席を選ぶかで「今日の自分の感覚」に向き合えるからです。
今日の私は「11」がなんとなく好きで、進行方向に向かって右側の窓側にピンと来たので、座席は「11D」になりました。
日々、企業の経営者であるお客様の感覚と、自分の感覚をぶつけ合う真剣勝負なので、自分の感覚を丹念に磨いておかないと、いい仕事はできないなぁ、と思っています。
小さい頃「5」は好きだけど「3」は嫌い、「め」は好きだけど「ぬ」は嫌い、というような感覚は、みんな持っていたと思います。
大人になるにつれ、見向きもされなくなる感覚ですが、実はそれが全ての答えなんじゃないかっていうくらい、大切にしたい感覚だと思っています。