店舗内装の色彩設計

壁一枚の「色」から伝えられるメッセージ

色の効果を最大限に活かし、集客や顧客の質向上に

「コンセプト(ブランドストーリー)設計」から行い、御社の価値や魅力、得意分野を「ブランドカラー」として表現します。
様々な場所を「ブランドカラー」で統一することで、顧客に御社のメッセージが届きます。
それが集客や、顧客の質向上(来て欲しいお客様に来てもらえる)となり、引いては売上アップに繋がります。
特に、店舗・サロン・クリニックの新規開店やリニューアルをお考えの方は、お気軽にご相談くださいませ。


「色」で建築家の方のお手伝い

CGを描く際の雰囲気を演出する色を選定

「静か」「賑やか」「雑踏」「穏やか」などの雰囲気を表現するのは、なに色なのか、CGを描く際にお手伝いさせていただきます。

建築家の「色の感性」を言語化して、一般の方にも分かりやすく

築家の方の「色の感性」を言語化して、一般の方にも分かりやすい言葉でお伝えいたします。
色だけに特化して全体図が見えなくならないように、色が全体のストーリーの一部分となって、よりストーリーに深みが増すようにお手伝いいたします。

概要

ご料金
全て「オーダーメイドのオンリーワン」になりますので、個別にお見積りいたします。
お気軽にご相談くださいませ。

お見積り例「飲食店のリニューアル」
合計:500,000円(税別)
●コンセプト設計
●メインカラー選定
●アクセントカラー選定
●アソートカラー選定
●販促ツールのデザインチェック
●各所のカラーコーディネート
●部材選定

お見積り例「複合施設のリニューアル」
合計:4,980,000円(税別)
●内装ストーリー設計
●ブランドカラー設計
●部材チェック
●集客ストーリー設計
●販促ツールプロデュース
●販促ツール制作ディレクション