カテゴリー
お仕事のこと

相手を喜ばせる

私は能登半島の漁村で生まれ育ち、洗練されたマナーとは遠いところにいると、今でも感じております。

汗しかしながら「ビジネスマナー」や「接客マナー」の研修講師のお仕事をよくいただけるのは、マナーの基本は「相手を喜ばせる」ということだと考えておりまして、私自身が、そのような姿勢で研修し、参加者の方々にたくさん笑っていただけるということが、クライアントにウケているからだと思います。

ふざけたり、軽んじているから笑うのではなく、納得し、「自分もできる!」と感じるからこそ、湧いて来る「笑い」。

最高ですよ!研修前・研修中は、どうやって笑ってもらおうかと作戦を練っています。笑

カテゴリー
お仕事のこと

Wの喜び

先日、企業研修の一環で、私のビジネスマナーの講義をビデオ収録しました。
私は編集して仕上がったものを観ていないのですが、とりあえずそのお仕事は完了したつもりでおりました。
でも今日あさイチで、若くてかわいいご担当者の女性からお電話がありました。
 
ビビりの私は、お仕事完了後にご担当者からお電話があると、まず第一に「なにか、やっちまっただろうか」と思います。
今までクレームをいただいたことは無いのですが、なぜかいつも「やっちまった?」って思います。
今回は着信音に気付いて、0.3秒ぐらいの間で「撮り直しかー」と思いました。
 
でもお電話の内容はそうではなく、「すごく良いものが仕上がって、上司や他の社員に褒められた!」という内容でした。
 
すごく嬉しかったです。
 
私は前職のOL時代、宣伝の部署にいて、広告代理店の方々と色々なものをつくる仕事をしておりましたので、自分の若かりし頃と、この若くてかわいいご担当者を重ね合わせながら、打ち合わせを重ねておりました(私は可愛くなかったですけどね。笑)
 
上司や社内の人達から「良いのができたね!」と言われると、それはそれは嬉しかったものです。
 
このご担当者もとても嬉しくて、私にそのお気持ちを真っ先に知らせてくれたんだと思うと、良いビデオができた嬉しさに重なって、さらに嬉しくなりました。
 
ご担当者とは、数か月間打ち合わせを重ねて、1本の研修をつくり上げて行きます。
 
だから研修が終わると、名残惜しいような、ちょっと寂しいような気持ちになります。
 
またお会いできる日まで。
また一緒に、良いお仕事をしましょう!!

カテゴリー
お仕事のこと

可愛いの連鎖

企業とお付き合いするにあたり、窓口になってくださるご担当者って、私のような弱小企業にとっては非常に重要な存在なのですが、最近、若くて可愛い女性ばかりで、嬉しくなってます(笑)
 
やっぱり、可愛いって良いことですね!
 
まず、声が可愛い。そして顔も可愛い。
「連絡が遅くなってすみません!」と、謝らなくても良いのに謝ってくださるところも、これまた可愛い。
 
そしてご担当者の方だけでも可愛いのに、自分より年下の21、2歳の後輩を気にかけているところも、本当に可愛いなぁと思います!
 
リンカーンが、40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持てと言った話は有名ですが、40歳を過ぎなくても、内面がステキだと、外見や言動、メールの文章までも全部ステキですね。
 
私は若い頃、かなりやさぐれておりましたので(笑)若くてステキなご担当者に、良い刺激をいただいて勉強させていただいております(笑)

カテゴリー
日々のこと

私は「怪物くん」がめっちゃ上手です♪

私がカラオケでものすごく上手に歌えるのは「ユカイツーカイ怪物くん」です。

そうです、アニメ「怪物くん」の主題歌です!

この歌を歌う時は、声変わり前の男の子みたいな声になり、本当に上手に歌えます♪

「♪念力集中 ピキピキドカーン!」「♪念力集中 クルクルガビーン!」の部分なんて、私にとって最大の見せ場なので、声量MAXになり、同じ部屋にいる人は、私の声の渦に巻き込まれています(;’∀’)

カラオケにはほとんど行きませんが、初めての人と行ったとしても、まずはこの曲を一発かまして、あとはブラブラ適当にやってます。

実は私は今から10年以上も前のOL時代に、歌手の楠瀬誠志郎さんが主宰する、ボイストレーニングのお教室に通っていました。

楠瀬征四郎さんのお教室は、2時間のレッスンのうち、1.5時間はストレッチなどで身体をほぐすことに使います。

声を出すのは、残りの30分ぐらいでした(当時の話です)

雑誌に載っていたお教室の広告の、ストレッチの写真を見て「痩せるかも!」と思い、本筋とは大きく逸れた動機で(;^_^A入会しました。

でもその時に身に着けたノウハウが、今の私にとても役に立っています。

100名規模の研修や講演に行っても、2時間ぐらいならマイク無しでも余裕で喋れます(ご用意いただいているので一応使いますが、無くても喋れます)

お教室に通ったことにより、「大きな声」「通る声」を、「安定して」出し続けることができるようになったのです。

その副次効果として、「怪物くん」を上手に歌えるようになった、というわけです(;^ω^)

そういう基盤があったこともあり、仕事で声を使うということもあり、自分の声が人にどんな影響を与えるのかを知りたくて、先日、武井康代さんの「声診断」を受けて来ました!

武井さんの声診断は、声を色で見せてくれて、声から自分を深く知ることができる、というものでした。

声によって、自分が持っている性質や可能性が分かるのですよ!

しかも、顕在化している部分と潜在的な部分に分けて、分かるのです!

色を使って、声を「見える化」してご説明いただいたので、とても分かりやすかったのですが、そう言えば「声色」っていう言葉もありますし、声と色の関係って面白いですね!

コロナや、他にも色んなことがありますが、どんな時でも自分を安定させているために「自分を深く知る」って大切ですね。

「自分を深く知るための時間をとる」って大切だなぁと思わせていただいた、貴重な時間でした。

写真は、クライアントからいつも「お手柔らかにお願いします」と言われてしまう、ガンガン声を出してストレートにものを言っている、研修や講演の時の私です!笑

声と心の調律コンシェルジュ「武井康代」さんの声診断
→詳しくはこちら

カテゴリー
お客様たちのお声 研修・講演系

ビジネスカラー戦略研修のご感想

ビジネスカラー戦略

 

「ビジネスカラー戦略研修」の参加者の皆様から、たくさんのご感想をいただきました。

 

「ビジネスカラー戦略」の知識を身に付けただけではなく、その知識に触発されて、「もっと知りたいことや学びたいこと」が出て来た方も、たくさんいらっしゃいました。

 

皆様、次のステージに進むことができたようです。

 

 

 

 

全体的なご感想(複数回答可)

 

第1位:勉強になった…82%

第3位:すぐに使えそうだと思った/楽しかった…53%(同点)

 

 

 

 

ご意見・ご感想

 

●またいらしてください!

 

●新しい知識を得ることが出来たことと、プレゼンができたことがすごく貴重な時間になった。

 

●カラー戦略はとても大事な事だと思います。この様なことを今までやってこなかったのかと疑問に思いますが、いい機会だと思います。

 

●イメージでしか分からなかった事にそれぞれ根拠があり、それを知る事ができて大変有意義でした。会見や人を見る際も「それでこのカラーを選んでいるのか」等思うようになりました。これを人からも思われていると自覚して生かしていければと思います。

 

●相手への伝え方や伝わり方を常々意識し仕事に挑んでいきたいと思いました。また個別に皆さんの意見も聞いていきたいと思います。

 

●毎日、なにげなく色づかいを使っていましたが、講習を受けて、色が伝えるイメージとこちらが伝えたい事を意識して仕事をしたいです。

 

●「色は情報、同じ情報は同じ色で整える」というワードが耳にのこり目黒先生のアドバイスも秀逸で勉強になりました。

 

●色が持つ意味や多くの人が共通して感じる印象を知ることが出来て、面白かったです。また、色覚障害の人の見え方に驚きました。今後、商品企画をしていく中で、活かしていきたいと思います。

 

●普段の生活の中で応用できそうな内容で勉強になりました。服選び、プレゼントのラッピングにもいかしたいと思います。

 

●作成したマイソク図面は基本的に業者の方しか見ないものですが、ユニバーサルカラーや各物件の特長を色に反映させるということは
意識していなかったので大変勉強になりました。

 

 

 

 

もっと知りたいことや学びたいこと

 

●色の奥深さを知れて面白かった。集客力が上がるようなチラシの作り方をもっと学びたいと思った。

 

●ネクタイピンは買ってつけようと思いました。

 

●服装など、自分に似合うカラーなど教えてもらえると良いと思った。

 

●ユニバーサルデザインに対応できるカラー研修は受けたい。

 

●フォントの印象等も知りたいです。

 

●業界によってカラー戦略は違うと思うので他業界の戦略も気になるところでした。

 

●広告のレイアウト・キャッチコピー、そしてプレゼンに関しても学んでいきたいと思いました。

 

●1回目の講習でちらっと話した、売上げにつながる外見、服装、話し方等をもっとほりさげて知りたい。

 

●プレゼンテーションの実践的な技術(トーク、身ぶりなど)を学びたいです。

 

●色の組み合わせによる効果等をもっと深く学んでみたいです。

 

●その人に合う色のパーソナルカラーや服のタイプ等も学んでみたいと思いました。

 

●自身のパーソナルカラーについて知りたいです。

 

●アプローチ、プレゼン、クロージングにおける応酬話法の研修があると良いです。

 

●BtoC営業なので接客時に活かせるカラー戦略やインテリアに活かすものを学びたいです。

 

●ネクタイだけではなくスーツとYシャツの色のコーデを知りたい。

カテゴリー
お仕事のこと

答えは現場にある

桜木町駅前

 

まつ毛エクステサロンのパイオニア「プロケアアイラッシュ」様で、3年前から新人研修を担当させていただいております。

研修が活きるのは現場なので、私の研修をアップデートするために、今日は、現場のひとつである「プロケアアイラッシュ みなとみらい店」を見学させていただきました。

 

店舗は大型商業施設の中に入っているため、その大型商業施設を見学すること自体が、大変な勉強になりました。

 

お客様がどんなものにトキメキを感じて、誰と来て、歩くスピードはこれくらいで…と、全てが勉強になり、お客様目線を理解することに役立ちました。

 

お客様に「良かった!」「また来たい!」と思っていただけるスタッフを、育成する研修を担当させていただけるのは、大きな喜びですが、責任無くしては、喜びを感じることはできません。

 

私自身がまっすぐでいないと。

まっすぐで。

カテゴリー
お仕事のこと

企業研修盛り上げグッズ♪

○×ピンポンブー

 

子どもでも分かる楽しい企業研修に必要なもの

 

子どもでも分かる楽しい研修を目指しているので、いつもクイズを出しています。

 

正解には「ピンポーン♪」不正解には「ブー!」と口で言っていましたが、もっと盛り上げたく、とうとう、あるものを買ってしまいました!

 

 

アマゾンで見つけた!

 

その名も「○×ピンポンブー」という機械(?)をアマゾンで買ってしまいました!

 

でもね、企業研修において、ほんっと〜に、雰囲気づくりは大事なんだよね!

 

雰囲気は結果に直結するので、とても気を遣っています!