寺社仏閣の建築を見るのが好きです。
同じ「手水舎」(手を洗う場所)でも、デザインが違いますよね。
統一されていないところに、建築した人の意思を想像できるのが楽しいなと思います。
いつも、すごいなぁ!と、その豪勢さに感心するのは、横浜市の日吉にある「金蔵寺」の手水舎です。
まず、なぜか赤い。笑
そして柱に龍がいっぱい巻き付いている(しかも結構リアル。鱗や牙・爪もしっかりしている)
それからよく見ると、視点が定まっていない人面も柱から浮き出ている(魔物?)
大体のところはシンプルにつくられている手水舎なのに、どうして金蔵寺はこんなに豪勢なのでしょう?笑
まるで御殿みたいだ。笑
毎回、手を洗うだけではもったいなくて、シゲシゲ・まじまじと見ています。