カテゴリー
お仕事のこと

大勢の前でのプレゼンでのイメージ

目黒潤2

 

日本商工倶楽部(商工会議所と名前は似ているけど、違う団体です)でビジネスマッチングというイベントがあり、10社ほどの経営者達の前でプレゼンしました。

私以外、経営者歴数十年だとか、誰もが聞いたことがある企業の経営者だとか、錚々たるメンバーばかりの前でのプレゼンでした。

 

壇上に上がり、大きく映し出されたスライドを背に、プレゼンします。

こういう舞台形式のプレゼンでは、私は「大きな船に乗り合わせている仲間達で、私は船頭」というイメージを持ってプレゼンしています。

そうすると会場に一体感が生まれ、緊張も皆様に分担してもらえるし、笑いも皆様に共有してもらえて、とても盛り上がります。

会場のどなたかに話しかけるとしても、絶対に後方席の方に話しかけます。

最前列の方は近いので話しかけやすいですが、それだとただの内輪ウケで、会場全体としては盛り上がりません。

後方席が盛り上がると、その盛り上がりは、必ず最前列まで伝播します。

逆はありません。

 

今回は時間制限があり、10分未満の短いプレゼン時間だったので、最初からインパクト勝負で行きました。

範囲は広げずに、鋭さ重視で行きました。

羊羹と言えばとらやと言うように、カラー戦略と言えばMeDeRu!と、ただそれだけ覚えていただければ良いという作戦で行きました。

その作戦は大成功で、後で何名もの方からお褒めのお言葉やメールをいただきました。

 

とても嬉しかった。

錚々たるメンバーを前に、あぁ、私なんて場違いだなぁ…と思っていたけれど、プレゼン開始1分前に気持ちを切り替えて、生まれ変わったつもりでやったのが良かったのかな。

 

気持ちだけは、何度でも生まれ変われますからね。

 
カテゴリー
お客様たちのお声 研修・講演系

人を魅了する不思議な力

色の力で、一歩先へ。

日本商工倶楽部での講演でいただいたご感想です。


目黒さんのお話しは、人を魅了する不思議な力があると思います。

カラー戦略のお話しは勿論のこと、色覚に特性のある方への配慮については、私自身知識不足な部分が多くとても勉強になりました!

また、目黒さんのスタイルはいつも魅力的ですが、本日のスカーフがとても素敵で印象に残っております。

私も目黒さんのような素敵な女性になれるように、これからも沢山のことを学ばせて頂ければ嬉しいです!

カテゴリー
お客様たちのお声 研修・講演系

具体例が多く、面白い講演

色の力で、一歩先へ。

日本商工倶楽部での講演でいただいたご感想です。


具体例が多く、面白い講演でした。

午後一番の眠くなり易い時間帯にもかかわらず、皆さんしっかりと聞いていらっしゃたのがその証拠です。

カテゴリー
お客様たちのお声 研修・講演系

熱血講演&参加型で、愉しくて、あっという間の1時間半

色の力で、一歩先へ。

日本商工倶楽部での講演でいただいたご感想です。


色のパワー、影響力、説得力、伝え方、使い方、潜在意識、意味、意図などなど、とても興味深く勉強になりました❗

熱血講演&参加型で、愉しくて、あっという間の1時間半でした

参加出来て本当に良かったです☺

有難うございました🙏

カテゴリー
お仕事のこと

講演の胴着

エスメスのスカーフ

今日は日本商工倶楽部で講演でした。

 

講演はどこも90分というお時間をいただくのですが、毎回汗びっしょりになり、その後はぐったり疲れます。

たった90分でも消耗するんでしょうね。全く痩せませんが(ー ー;)

 

今は、汗という湿気で蒸され、シワシワになったスカーフを干して伸ばしているところです。

せっかくのエルメスも、武道の胴着のような扱いを受けています(^_^;)

カテゴリー
お仕事のこと

興味掘り起こされる日本の伝統色

日本の伝統色とフランスの伝統色

 

昨日、東京大学史料編纂所 教授 本郷和人先生の講演を聴いて参りました。

歴史ある中小企業のオーナーが集う、「一般社団法人 日本商工倶楽部」主催の講演です。

 

本郷和人先生は、テレビのご出演もされていて、ご著書も多数の、有名な学者でいらっしゃいます。

 

主催が真面目な「一般社団法人 日本商工倶楽部」だし(失礼な言い方ですみません(;^_^A)、本郷先生の講演のタイトルは「天皇と上皇」だったので、お香の香りが漂うような、途中で誰かが「わらわは…」とか言っちゃいそうな、そんな真面目な「和」の雰囲気を勝手に想像しながら、講演を聴きに出かけました…

 

がっ!!!!!

 

その期待は、裏切られました!!

良い意味で、裏切られました!!

 

本郷先生のお話は、すごく、すごく、すご~~~~~く、面白かったです!!!!!!

 

講演のタイトルは「天皇と上皇」だけど、普段のビジネスシーンも彷彿とさせるお話で、ほんと~に面白かったです!!

 

会場も、何度も笑いに包まれていました!!

 

そして何より私は、本郷先生の「姿勢」に惚れてしまいました。

 

一途に研究に打ち込んで来られたからこその、面白さ。

ものすごく純粋でいらっしゃって、純粋だからこそ、強いし、面白いんだと思いました。

別に面白いことを言おうと思っていなくても、加工をしていなくても、そのままで、面白い。

実際に本郷先生の講演には、スライドやレジュメという、講演につきものの小道具は、一切無かったのですよ!

本郷先生の、ナマのお話のみ。

だからこそ、本郷先生そのものが前面に出る講演で、こんなに面白いお話なのは、本郷先生が歴史の研究に、ずーっとひた向きに打ち込んで来られたからだと思いました。

うまく表現できなくてもどかしいのですが、採れたてのお魚は、そのまま、生のままで美味しい、みたいな。。。

 

そんな魅力いっぱいの本郷先生はすごいな!!と思いました。

 

私は今まで、講師を務める際、スライドやレジュメに凝っていたけれど、講演のテーマによっては、本郷先生みたいに、生トークだけで面白くなれるように、挑戦してみようと思いました!

 

 

日本の伝統色とフランスの伝統色

 

日本の伝統色って、あ~やっぱり「和」だなぁ。。。十二単っぽいなぁ。。。という雰囲気ですが(写真左が「日本の伝統色」右が「フランスの伝統色」です)、この色達が生み出された背景にも、本郷先生のお話が関係あるんだろうなぁ。

伝統色から、私達日本人が重ねて来た歴史が、薫って来るような気持ちになりました。