接客ブランディング研修

おひとりおひとりの魅力が、サロンのブランドを創る

お客様に喜んでいただくための姿勢が整う

「自分の魅力を自覚し、表現する」決意をしていただくことから、研修が始まります。

「自分の魅力を自覚し、表現する」ということは、自分の外見の魅力にも内面の魅力にも「責任」を持つということです。

その「責任」は「お客様を想う気持ち」に通じ、外見・服装・言葉遣い・所作など、全ての目的が「お客様に喜んでいただくために」になります。

直接お客様と接するおひとりおひとりの魅力が、サロンのブランドとなり、おひとりおひとりが、お客様を逃さない看板社員になります。

イキイキと自発的な態度で満ち溢れたサロンに

研修を受講していただくと、メイクが上品になり、ヘアカラーが清潔感を感じるものになりますが、決して、色をルールにして縛り付けるのではなく、おひとりおひとりの似合う色や魅力、個性を大切にしながら、サロンのコンセプトに合うように整えていくので、気持ちがくじけることがありません。

むしろ、研修によって自分の魅力や個性を自覚することができ、その発揮の仕方・演出の仕方も分かるようになるので、社員の方のモチベーションが上がります。

そして働く目的が明確になり、イキイキと自発的な勤務態度になります。

覆面調査の接客マナーコンテストでグランプリに!

目黒潤が定期的に「接客ブランディング研修」を行っているまつ毛エクステサロンプロケアアイラッシュ様が、「第3回 アイラッシュサロングランプリ」にて、見事グランプリに選ばれました。

こちらのコンテストは、覆面調査にて、どなたが審査員なのか分からない状態で、電話対応からお見送りを含め、サロン内のお客様へのおもてなし状況をチェックされるというものです。

覆面調査だからこその「普段の接客」を評価される厳しいコンテストで、見事グランプリを獲得したことは、社員の方が自分の魅力を自覚し、普段から表現することが「お客様を想う気持ち」に通じ、お客様に喜んでいただける、ということの証明にもなりました。

「プロケアアイラッシュ」様の「接客ブランディング研修」の様子

各店への配置や人事にも役立つレポートを提出

毎回の研修後に、おひとりおひとりの「研修後の変化」をレポートにして提出しております。

研修の進捗状況だけでなく、おひとりおひとりの性格や、研修に取り組む姿勢も分かるので、各店への配置や人事にも役立ちます。

楽しく、実践的な研修コンテンツ

最初の「パーソナルカラー分析」で意識を変える

研修の最初に、おひとりおひとりに「パーソナルカラー分析」を行い、お似合いのヘアメイクの色や、お似合いのアクセサリー・小物などをアドバイスいたします。

これにより社員の方は、ご自分の外見の魅力も内面の魅力も自覚でき、これらの魅力を外見(ヘアメイクなど)で見える化、表現することができるようになりますので、モチベーションが上がります。

その勢いのまま、言葉遣いや所作などの「接客マナー」についての研修を行います。

そうすると、自分の魅力表現の一環として「接客マナー」を捉えることができるようになりますので「自分の魅力表現」と「接客マナー」が一体化し「接客マナー」に対しての理解が深くなります。

例えば敬語にしても、根底に「自分の魅力をもって、お客様に喜んでいただく」という明確な目的と誇りを持って、使うことができるようになりますので、ただ敬語を丸暗記するだけにはなりません。

チームビルディングにも繋がる

「パーソナルカラー分析」により、おひとりおひとりの魅力が分かり、それをその場にいる全員で共有することで、研修の現場があたたかい雰囲気に包まれます。
この雰囲気が、チームビルディングにもなります。

研修最終日にはテストを行い、緊張感を

研修最終日にテストを行い、合格基準に達しない方は再テストを行う旨をあらかじめ通達してから、研修を行います。
これにより、社員の方は緊張感を持って研修に臨むことができますので、「研修の受けっぱなし」になりません。

お客様たちのお声

報告書を拝読させていただき、私も大変勉強になりましたし参加させていただいたスタッフも自分では見つけられなかった部分を目黒先生にご教授頂けたこと大変喜んでおりました。
目黒先生の研修は、弊社では大変人気で、受講したいスタッフも多くおります。

(社内教育ご担当者)

目黒先生はカラーのプロフェッショナルなので、カラーの理論から、接客マナーを教えてくださっている。
これは他の接客マナーの先生とは全く違ったアプローチで、研修生の気持ちをギュッと掴んでいる。
研修生は全員、美容学校を出ていて、多少なりともパーソナルカラーを学んでいるはずだが、目黒先生の言うことは素直に聞き、研修前は髪やメイクを直して、身だしなみを整え、目黒先生に注意されないようにしている。
そういうことが習慣になり、お客様の前に出る時の態度、引いてはお店全体の価値に繋がると感じている。
目黒先生の接客マナー研修はとても楽しいらしく、研修後の研修生は、顔がイキイキとしている。

(研修ご担当者)

概要

ご料金・所要時間

本研修

*上記を基に、オーダーメイドでコンテンツを組み立てます。
ご予算がある場合はなるべくご希望に沿うようにいたしますので、お気軽にご相談くださいませ。

フォローアップ研修

コンテンツ

eラーニング

研修の性質上、承ることができかねます。
ご了承いただきますよう、宜しくお願い申し上げます。

お問い合わせはこちら

メールでのご相談はこちらです。
「お問い合わせ項目」から当てはまる項目をご選択いただき、「お問い合わせ内容」にご記入くださいませ。

オンラインでお話しできるご相談はこちらです。
メールだと相談しづらい場合や、画像や資料を見せ合いながらご相談したい場合にご利用くださいませ。