FAQ

目次

→パーソナルカラー分析

→MeDeRu®ブランディング/経営者外見コミュニケーション®

→ブランドビルディング

→研修研修・講演

パーソナルカラー分析

Q1 スッピンで行った方が良いですか?

A1

スッピンでなくとも大丈夫です。
でも、少し薄めのメイクにしていただいた方が、より正確な分析ができます。

Q2 当日の持ち物は?

A2

筆記用具と、A4サイズが入る袋かバッグをお持ちいただければありがたいです。
お渡しする鑑定書がA4サイズですので、そちらをお持ち帰りいただくためです。

Q3 目黒さんの好みで色を選ぶのですか?

A3

違います(笑)
目黒潤の個人的な好みは関係無く、お客様の外見と内面の両方を細かく観察し、外見の魅力も、内面の魅力も引き出せる色をご提案いたします。

Q4 好きな色と似合う色は違うんですか?

A4

違います。
好きな色は「ご自分が」好きな色。
似合う色は「第三者から見て」または「客観的に見て」似合う色ですので、そもそも、視点が違います。

Q5 嫌いな色が似合うって言われたらどうしようって怖いです…。

A5

大丈夫です。
嫌いな色でも、ご自分の魅力をこんなに引き出してくれるんだと心から納得した時に、その色のことを好きになります。
無理して好きになっていただく必要はありませんが、納得すると、自然と好きになります。

Q6 友達と一緒に受けたい!

A6

ありがとうございます!
人数によって所要時間が異なって参りますので、下記のお問い合わせフォームよりお問い合わせいただいても宜しいでしょうか。

MeDeRu®ブランディング
経営者外見コミュニケーション®

第1回目の「パーソナルカラー分析」のFAQに関しましては、下記のボタンからご覧くださいませ。

Q1 やりたいことが、まだハッキリと決まっていない。

A1

大丈夫です!
常にご希望を伺いながら進めて参りますし、そのご希望が途中で変わっても大丈夫です。
また、目黒潤が一方的に話すセッションではなく、お客様にたくさんお話ししていただくセッションですので、その中で、ご自分の意思を確認していただくことができます。
セッションのカスタマイズもできますので、安心して、その時その時のご希望をおっしゃっていただければ、目黒潤が調整いたします。

Q2 当日都合が悪くなったら、振替はできますか?

A2

できます。
無断欠席以外は振替させていただきますので、ご都合が悪くなりましたら、その時にご連絡くださいませ。

Q3 「スライドの色彩設計」を教えて欲しいけど、そもそもパワーポイントが苦手です…。

A3

大丈夫です!
パワーポイントの操作や裏技もお伝えいたしますので、ご安心くださいませ。

Q4 「デパート見学」はどこでやるんですか?

A4

基本的に銀座です。
ご希望により、ご自宅のお近くや、郊外のアウトレットモールでも可能です。

Q5 「デパート見学」に妻を同伴させても良いですか?普段の買物は妻に任せているので。

A5

是非、奥様にもご同伴いただければと思います。
セッションが終わったら、目黒潤や、スタイリストなどのプロに聞かなくては色を選べない、というのでは、せっかくのセッションがもったいないと考えています。
是非、奥様にもご協力いただき、セッションの効果を半永久的に長持ちさせていただければと思います。

Q6 目黒さんが選んでくれた服、カッコ良いと思うけど、カッコ良すぎて着れません。

A6

正直におっしゃってくださって、ありがとうございます(笑)
いきなりイメチェンするのは難しいと思いますので、徐々にで大丈夫です。
そのうち慣れてきます。
とてもお似合いになりますので、慣れてからで良いので、自信をもってお召しになっていただけたらと思います。
きっと周囲の皆様に褒められると思います。

Q7 仕事が忙しいので、昼休みにレッスンをオフィスで受けたいです。訪問レッスンは可能ですか?

A7

「経営者ブランド確立プロデュース」「経営者外見コミュニケーション®プロデュース」を受講される方に限り、可能です。
ご料金体系が変わる場合がございますが、是非ご訪問させていただければと思いますので、お気軽にご相談くださいませ。

Q8 分割払いはできますか?

A8

できます。
カードでの毎月自動引落とし(Square決済システムでの定期課金)をご利用いただくことも可能です。

Q9 毎月通えるか不安です…。

A9

スキップしても大丈夫です。
セッション頻度の目安は月に1回ですが、ご都合が悪い時は、2、3ヶ月スキップしても大丈夫です!
一応、3年以内に全てのセッションを終えていただければ…というペースですので、ご自分のペースを大切に、セッションを楽しんでください!

ブランドビルディング

Q1 どうやってブランドカラー(コーポレートカラー・イメージカラー)を選ぶんですか?

A1

経営者の方を取材させていただき、企業の奥底に眠っている価値・魅力や、経営者の方ご自身が気付いていない価値・魅力を、色で表現いたします。
業種によっては、工場や店舗を見学させていただき、現場の空気を感じ取ります。

詳しくは、マンガでご説明しておりますので、是非ご覧くださいませ!

Q2 経営者の好きな色がブランドカラー(コーポレートカラー・イメージカラー)ではダメなんでしょうか?

Q2

良いと思います。
目黒潤がブランドカラー(コーポレートカラー・イメージカラー)を選定させていただく場合は、企業の奥底に眠っている価値・魅力や、経営者の方ご自身が気付いていない価値・魅力を、客観的な目線で発見して色で表現いたします。

通常、メインカラー1色・サブカラー2色~3色・テキストカラー1色を選定しますが、それらの関係性が1つのストーリーを織り成し、企業理念や企業の未来像とリンクします。
これは他社には真似できない、目黒潤独自の感性と技術です。


そしてそれらの色のカラーコードや使い方を「ビジネスカラー戦略®マニュアル」にまとめ、ご納品いたしますので、社員の方や外注の広告代理店など、御社に関係する方々皆様に、均一にその色を使っていただくことができます。

また、御社のオンリーワンの価値やブランドストーリーも「色」で分かりやすくご理解していただくことができます。

社内で作成した販促資料から、外注して制作した看板まで、御社のオンリーワンの価値や魅力、御社のオンリーワンのブランドストーリーを「色」で見える化し、統一できます。

Q3 提案されたブランドカラー(コーポレートカラー・イメージカラー)が気に入らなかった場合は、再度お願いできますか?

Q3

はい、再度選定し、ご提案させていただきます。

Q4 せっかくブランドカラー(コーポレートカラー・イメージカラー)を選定してもらっても、使いこなせるかどうか不安です。

Q4

大丈夫です!
「ビジネスカラー戦略®勉強会」を個別に開催し、経営者の方や社員の方々、取引先の方々に、ブランドカラー(コーポレートカラー・イメージカラー)やキャッチコピーの使い方、そしてそれらの母体となるブランドストーリーをご説明させていただきます。

Q5 一応コーポレートカラーはあるが、カラーコードが分からないのでこの機会に決めて欲しい。

Q5

承知しました。
例えば、同じ「赤」でも、今の状況に合った「赤」に選定し直すことが可能です。
そして、その色の使い方やカラーコードを「ビジネスカラー戦略®マニュアル」にまとめ、ご納品いたしますので、社員の方や外注の広告代理店など、御社に関係する方々皆様に、均一にその色を使っていただくことができます。

Q6 「ビジネスカラー戦略マニュアル」の納品は何冊ですか?

Q6

基本的に2冊ですが、多少増やすことは可能です。
大幅に増やす場合は、別途印刷代を頂戴いたしますので、ご了承くださいませ。

企業研修・講演

Q1 こちらの要望で、コンテンツを組み立ててもらうことはできますか?

A1

できます。
なんなりとご希望をおっしゃってくださいませ。

Q2 講義をビデオに収録することは可能ですか?

A2

ビデオ収録型の研修や、主催者の方が記録として残される場合は、可能です。

参加者の方の録画や録音は、固くお断りしておりますので、あらかじめご了承くださいませ。

Q3 一堂に集まることが難しいので、時間を短くしたい。

A3

全体の所要時間を短くすることも、回数を分けて、1回あたりの所要時間を短くすることも可能です。
是非、お気軽にご希望をおっしゃってくださいませ。

Q4 対面とオンラインを混ぜることは可能ですか?

A4

可能です。
複数回に渡る研修の場合、コンテンツによって、対面とオンラインを使い分けることが可能です。

*「チームビルディング研修」は対面のみです。

Q5 コンテンツとテキストはこちらで用意したものがあるので、講師として、講義だけを行って欲しい。

A5

大変申し訳ございませんが、お受けしかねます。
目黒潤が開発したオリジナルのコンテンツだからこそ、目黒潤が講師を務めて、最大の効果を発揮すると考えております。

お問い合わせはこちら

こちらのページに無いお問い合わせは、お気軽に下記ボタンよりお問い合わせくださいませ。

メールでのご相談はこちらです。
「お問い合わせ項目」から当てはまる項目をご選択いただき、「お問い合わせ内容」にご記入くださいませ。

オンラインでお話しできるご相談はこちらです。
メールだと相談しづらい場合や、画像や資料を見せ合いながらご相談したい場合にご利用くださいませ。