カテゴリー
お知らせ

【目黒潤のビジネスカラー戦略講座 vol.4】プレゼン資料の「赤と青」使い分けアドバイス ~立場編~

「【目黒潤のビジネスカラー戦略講座 vol.1】プレゼン資料の「赤と青」使い分けアドバイス」でご質問をいただきましたので、そのアンサー動画です。

 

プレゼン資料の「赤と青」は、非常に重要ですが、立場によって使い分けると、より効果的です!

 

カラーコーディネートの分野で特許を取得しているカラーコミュニケーター®目黒潤から、使い分け方のアドバイスです。

 

 

カテゴリー
お知らせ

【目黒潤のビジネスカラー戦略講座 vol.3】傘の色こそ、雨の日のセルフブランディング!

自分のイメージと傘のイメージを共通のものにすると、イメージが確立されて、セルフブランディングになります。

そこで大事なのは「傘の色」!

傘の色は、雨の日に、自分の背景にもなってくれる名脇役です!

是非、傘の色もセルフブランディングの一環として、考えてみてくださいね!

こちらの動画では、私が尊敬している銀座のママの秘伝もお伝えしています!

 

カテゴリー
お知らせ

【目黒潤のビジネスカラー戦略講座  vol.2】横浜の企業の社長に【青】で敬意を表する!

コミュニケーション力アップ! 売上アップ! の、ネクタイ・スカーフの色の選び方をお伝えします!

 

実は、顔と、ネクタイやスカーフなど、顔周りにある色との関係性は、「顔」と「色のイメージ」が同時に伝わる関係性です。

なぜならば、「顔」と「顔周りの色(のイメージ)」は、同時に視野に入るからです。

なので、見せたいイメージに合わせて、同じイメージを持つ色を顔周りに持って来れば、色が私達の魅力や気持ちを代弁してくれて、コミュニケーションがスムーズになります!

 

例えば、

 

優しく見せたい時には、「優しい」イメージを持つ色を着る、

ひょうきんな人に見られたい時には、「楽しい」イメージを持つ色を着る、

真面目さを打ち出したい時には、「真面目」なイメージを持つ色を着る、、、

 

などです。

色のイメージを味方に付ける、誰にでもできる方法です!

 

これをビジネスシーンに当てはめて考えると、

 

今日は●●社の▲▲部長と初めてのアポイントだから、誠実さを打ち出したいな、とか、

今日は後輩の悩みを聞いてあげないといけないから、寄り添うイメージで行きたいな、とか、

今日の会議はまとめ役になるぞ〜、とか、

 

TPOによって自分が見られたいイメージや、演じる役回りは異なって来ると思いますので、その時その時で、最も自分の魅力や気持ちを代弁できる色を顔周りに選ぶと、色が自分を援護してくれて、円滑なコミュニケーションになるように手伝ってくれるのです。

 

この積み重ねが、「売上アップ」とか「選ばれる」という結果に結びつくのです。

 

黒を着ている人ってとても多いし、私もよく着ますが、黒以外の色も着ると、色々な自分を演出できて、楽しいですよ♪

自分が自分のプロデューサーです( ^ω^ )

 

今日の私は、横浜の企業の社長と初面談だったので、【青】で敬意を表しました。

なぜ【青】を選んだか、、、続きは動画から♪

 

カテゴリー
日々のこと

街頭インタビュー2連発

目黒潤

 

今日は、街頭インタビューを2連発で受けた日でした。

 

〈▪️1件目〉@銀座駅前


伊藤園の新商品をショップチャンネルで販売するとかで、その場でぐびっと飲んでの感想を求められました。

こういう時の私は、異様にサービス精神を発揮しちゃうので、頼まれてもいないのに「これくらいのサイズだったら、デスクワークの合間に手軽に栄養補給できますね!」だの、「味に透明感があります!」だの、模範解答を連発したのに、インタビュアーの人が淡々としていたので、残念でした(*´-`)

 

〈▪️2件目〉@有楽町駅前


テレビ朝日から、消費税増税についてのコメントを求められ、「消費税が上がる前に、買っておきたいものありますか?」と聞かれました。

「特に無いです。欲しいものは欲しい時に買ってますから」と言ったら、インタビューが終了してしまいました。

「お役に立てなくてすみません」と言ったら、「いえいえ」とのことでした。

 

普通に「街の声」を言うって、難しいですね。

カテゴリー
日々のこと

赤でワクワク!ファーバーカステルの子供用絵の具パッケージ

ファーバーカステル子供用絵の具

 

友人が本場ドイツのファーバーカステル城で、ファーバーカステルの子供用絵の具を買って来てくれました!

24色です。

パッケージはワクワクする色の代表格である「赤」を使っていて、おもちゃみたいで、持っているだけで幸せ(๑>◡<๑)

 

バーバーカステル子供用絵の具

 

やっぱり「赤」の威力ってすごいと思います!!

これが例えば、黒とか白だったら、こんなに興奮しないと思います。

「赤」以外だったら、「黄色」もワクワクしますね♪

「鮮やかな青」や「黄緑」も目を引いて、わぁ〜!ってなりますが、興奮度は、赤や黄色には負けますね。

 

色の効果は、感情とホルモンの分泌の両方が合わさってもたらされるものなので、商品パッケージの場合は、その商品の魅力や、商品を手に取って欲しい人を、色で戦略的に伝えることができます。


ところでこのファーバーカステルの子供用絵の具、一色ずつピースになっていて、並べ替えると輪になります!

色以外の仕掛けも満載です(*’▽’*)

ファーバーカステル子供用絵の具