カテゴリー
日々のこと

日比谷線「東銀座」駅が、酔っ払いに対抗!

東銀座駅

東銀座駅は、日比谷線と浅草線が使えますが、日比谷線のホームで、浅草線と間違って待っている酔っ払い女性を、今までに何度か見かけたことがあります。

タチの悪いことに、もう浅草線の終電が終わっている時間なのに、日比谷線のベンチで眠りこけ、駅員さんに「お客さん!お客さん!大丈夫ですか?どちらまで行かれるんですか?」と揺り起こされ、「んぁっ⁈ 上大岡ですふぅ。。。(浅草線から京急本線は乗り換え無しで行ける)」とへべれけ状態で答え、「お客さん、、、それは浅草線。ここは日比谷線。しかも浅草線はもう終わってますよ」という、ひとごとながら気の毒な光景を、今までに何度か目にしました。

電車で帰れない、という事実を突き付けられると、皆さん「えっ!」と目を覚まされるのですが、時々、逆ギレする女性もいまして。

駅員さんに、「なんでもっと早く言ってくれないんですかっ⁈」って食ってかかるって、お行儀悪いよね。

そんな状況に、日比谷線「東銀座」駅の駅員さん達も、嫌気がさしたのでしょう(←私の勝手な推測)

数日前から、手作り感あふれる、こんな工夫が!

改札機に、ラミネート加工した「日比谷線」表示が差してあります(笑)

ちょっとした工夫だけど、とても良いと思う!

でも、酔っ払っている人に、この小さな文字は目に留まるかな…。

カテゴリー
お知らせ

【銀座松屋】銀座を盛り上げる老舗デパートの「看板カラー戦略」を勝手(笑)に解説!

【ビジネスカラー戦略講座 vol.17】


「デザインの松屋」と呼ばれている、創業150周年を迎えた銀座の老舗デパート、銀座松屋。

銀座の街を牛耳っている、堂々たるその看板の色からヒントを得て、「お祝いの場面」にはなに色がふさわしいのか、学びます。

 

カテゴリー
日々のこと

子供でもアンケートに回答できるすごい取組み

松屋銀座

 

松屋銀座に設置してあるアンケートのボタン。

子供でもアンケートに回答できる、すごい取組み。

企業の姿勢として、見習おうと思う。

子供の意見も大切にできる、大人の姿勢。

カテゴリー
お知らせ

【目黒潤のビジネスカラー戦略講座 vol.3】傘の色こそ、雨の日のセルフブランディング!

自分のイメージと傘のイメージを共通のものにすると、イメージが確立されて、セルフブランディングになります。

そこで大事なのは「傘の色」!

傘の色は、雨の日に、自分の背景にもなってくれる名脇役です!

是非、傘の色もセルフブランディングの一環として、考えてみてくださいね!

こちらの動画では、私が尊敬している銀座のママの秘伝もお伝えしています!

 

カテゴリー
日々のこと

毒吐きます

香水ボトル

 

うちの会社は銀座にあるからか、会社近くの飲食店に入ると、銀座のお姉さんとそのお客様、と思われる二人組によく遭遇します。

傍から見ていると、お客様と思われる年配の男性だけが、ずーーーっと、喋っています。

なんで自分ばっかり喋っていることに、気付かないのかな。。。

お金を払う立場だから、良いと思っているんだろうか。。。

でも、少し気遣いができる方であれば、自分ばかり喋らないで普通に会話のキャッチボールをするだろうし、そういう方の方が、お姉さんにモテると思います。

 

私の普段のビジネスシーンの中に「プレゼン」というものがあるんですが、そういう場でも、自分ばかりがずーーーっと喋り、それだけでは足りず、私に要らないことまで言う年配の男性が、時々います。

どうして「要らないことを言っている」ことに気付かないのか、不思議です。

銀座の年配の男性も、私に要らないことを言う年配の男性も、自分一人が喋る場ではないのに、それに気付かない。

しかもそういう人に限って「ヒントは周囲にある」とか言って、自分がビジネスで成功している風に見せるんですよ。

本当に周囲からヒントを享受できる人であれば、相手が辟易しながらも、なんとかその場を笑顔で乗り切っていることに気付くと思いますが。。。

 

気付かないということは、怖いことだなと思いました。

自分だけがナンバーワンで、周りが見えない。

おぉ怖い。

私はそういう歳の取り方をしないぞ。

カテゴリー
日々のこと

いとこ会

いとこ会

 

いとこ上京!は上等!

 

いとこが二人、それぞれ大阪と金沢から、銀座まで遊びに来てくれました!

 

私の母は三姉妹の長女で、いとこ達は、母の妹の次女と三女(私の叔母)の娘なので、私が年齢も一番上なのですが、キャラ設定も小さい時から「お姉ちゃん」でした。

 

そんなわけで、私もいい歳になっている分、いとこ達も「いい歳」なはずなのですが、いつまで経っても、小さい時の感覚のままで接してしまいます。

 

東京に遊びに来ると聞いた時も、無事に来られるか、心配しました。

もういい大人なのにね(;^ω^)

 

 

張り切る私が銀座を案内!

 

いとこ達は「銀座」に慣れていないので、思う存分「銀座」を堪能させてあげようと、私は張り切っていました!

世界の銀座だぜ!という気分です!!笑

 

ランチは銀座のお洒落な商業施設(という言い方で良いのだろうか(;^ω^) いつまで経ってもいなかっぺ気分が抜けません)の「キラリトギンザ」7階にある「bistro BARNYARD GINZA」をリザーブしました。

 

これ本当にランチですか?と言いたくなるお値段に、私は内心ビビっていましたが、盛り付けの綺麗さ・美味しさ、店内のインテリアのお洒落さに、いとこ達は「わぁ~!」と言ってくれていたので、ツカミはOK~!と思っていました。

 

いとこ会2

 

 

いとこ事件発生!

 

しかし!

そこで事件は起こりました!

 

デザートのプレートに「いとこさいこう!!」と文字入れをお願いしていたのですが、私は、3人全員のお皿に文字を入れてくれると思い込んでおりました。

 

しかしその場合は、事前にお願いしないといけなかったのと、お店の方が「いとこ」を人の名前の「糸子」と勘違いされ、1枚のプレートにだけ「いとこさいこう!!」と文字を入れて持って来られて「いとこ様は、どなたでしょうか~?」とおっしゃったのです!笑

 

私がお店の方の勘違いにすぐ気付き「あ、いとこって人の名前じゃなくて、この3人がいとこなんです!」と説明したら、状況を飲み込んでくださり、みんなで一緒になって笑い転げました。笑

 

いとこ会3

 

 

ここでも強い「銀座 伊東屋」

 

銀座見物で、いとこ達が最も喜んだのが、老舗の文具店「銀座 伊東屋」です。

可愛い文房具、高級な文房具がいっぱい売っているので、いとこ達はずーっと見ていたそうです。

 

それで何を買ったのかと聞いたら、二人揃って、私のサロンで使っているメモスタンドを、真似して買ったそうです。

 

MeDeRu2

 

私は色の仕事をしているので、こういう色とりどりのものを見ると買わずにはいられなくて、買ってすぐにFacebookやブログにアップしていたのですが、それをいとこ達は見ていて、自分達も欲しいと思ったそうです。

こういうところが、いくつになっても可愛いなぁ~と思わせてしまう所以なんですよね。

私のブログを読んでくれているなんて、いとこ達は(そこのあなたも♥)だいぶレアです。笑

 

 

ご縁が楽しい飯田橋

 

夜は、私の大好きなイタリアンレストラン、飯田橋の「スクニッツォ!」に行きました。

 

こちらのオーナーの田中さんは楽しい方で、いとこ達の名前を聞いて、デザートのプレートに「Welcome のんちゃん」「Welcome まりちゃん」とサプライズで入れてくれました!

粋なサプライズプレゼントに、いとこ達は大感激!

思わずオーナーも一緒に、記念写真を撮ってしまいました。笑

 

スクニッツォ!

 

この日はデザートのプレートで面白かったり楽しかったり、盛り上がった一日でした★

 

 

東京大神宮も抜かりなく

 

飯田橋の「スクニッツォ!」は有名な「東京大神宮」のすぐ近くです。

伊勢神宮の東京支店のような「東京大神宮」は、お仕事のご縁、恋愛のご縁など、様々なご縁の縁結びで有名なところです。

「スクニッツォ!」に行く前に、それぞれに良いご縁が来ますようにとの願いを込めて、お参りしました。

 

東京大神宮2

 

東京大神宮

 

 

元気で頑張れ

 

一年に数回しか会わないいとこ達だけど、こうして、ちょっと姉妹っぽい時間を共有できて、とても楽しかったし、さらに彼女達が愛しくなりました。

 

潤ちゃんも頑張るから、のんちゃんもまりちゃんも、身体に気を付けて、頑張ってね。

また遊びに来てね。

 

MeDeRu

カテゴリー
日々のこと

歌舞伎座 1階桟敷席レポート★母と一緒に歌舞伎を堪能!

 

1階桟敷席で歌舞伎を堪能!

 

能登半島から、実家の母が上京して来ました。

 

一泊二日なので、東京ならでは、いや銀座ならではのインパクトのある思い出を作って母を喜ばせたいと思い、歌舞伎の観劇を思い付きました!

 

実家の母は、普段は山奥の漁師町に住んでいるのに、なぜか文化的な教養はあり、観劇が趣味です。

 

宝塚観劇も良いなぁと思っておりましたが、私のサロンがあるのは銀座、そして歌舞伎座は徒歩3分の立地、となれば、まずは歌舞伎観劇に連れて行くのがスジだろうと思い、計画を立てました!

 

そしてせっかくだからと張り切り、一番高い「1階桟敷席」を張り込みました!笑

 

 

 

花道と舞台が真ん前の1階桟敷席

 

 

1階桟敷席は西と東にあり、西の方が花道に近いので、西を予約したのですが、役者が花道を通る時、東の方を向きながら通ることが多かったので、表は東なのでしょうね。

 

でも西でも、役者の後ろ姿や横向きになりますが、距離がとても近いので、お衣装や小道具がよく見えて、私は西で良かったと思いました!

 

上の写真の下にちょこっと写っているのが、桟敷席特有のカウンターです。

 

他のお席より高めの位置に、1階桟敷席はあります。

 

 

幕間にはスポンサーの緞帳が豪華絢爛!

 

歌舞伎1

 

幕間(まくあい)には、スポンサーの緞帳が、一定の時間ずつ順番に出て来ます。

 

今日は、LIXEL、永谷園、伊藤園、清水建設が出ていました。

 

どの緞帳もそれはそれは豪華絢爛で…これは刺繍なんでしょうか?

触りたかったです!

 

 

 

お弁当が運ばれて来る1階桟敷席

 

 

1階桟敷席は初体験だったので、何もかもドキドキでした★

 

事前に予約しておいたので、お弁当をお席まで届けてくれました。

 

お弁当の種類は幕の内弁当とお寿司の2種類がありましたが「芝居見物の弁当」というルーツを持つ、幕の内弁当にしました!

 

せっかく1階桟敷席を張り込んだので、とことん、本場仕様で行きたかったのです!

 

 

お吸い物の湯葉に隈取の絵柄が!

 

 

お弁当の味は、まぁ普通なのですが、こういうニクイ演出が良いですよね!

 

1階桟敷席でのお弁当は、味を楽しむというよりは、雰囲気を楽しむものでした。

 

一段高く、舞台や花道に近い1階桟敷席で、幕の内弁当をいただく…非日常的で、とても優雅な気分に浸ることができました★

 

 

 

半個室のような1階桟敷席

 

 

1階桟敷席は2席1組になっていて、1組ずつ、扉が別々になっています。

 

観音開きの重厚感ある扉を開くと、さらに分厚いカーテンがあり、そのカーテンを開けるとお席があります。

 

お席は畳の上に座椅子が並べられていますが、掘り炬燵になっていて足を下ろせるので、とても楽ちんです♪

 

 

 

歌舞伎座の座紋「鳳凰丸」が至るところに

 

 

座椅子にも入っている鳳凰丸!

とても素敵!!

 

私は色以外のことでは、こういうロゴやマークに興味があります!

 

 

 

内部は朱塗りでまとめられている歌舞伎座

 

桟敷席のカウンターなどもそうですが、エレベーターまで朱塗り(本物の朱かどうかは分かりませんが、色は朱色でした)で、日本の文化の重みや美しさを再認識しました!

 

 

 

歌舞伎観劇で一番嬉しかったこと!

 

なんと言っても、実家の母が興奮して喜んで「あぁ面白かったねぇ!」と何度も言っていたことです!

 

今度はお相撲観戦に連れて行きたいな!

カテゴリー
日々のこと

モテより腹モチ

おしゃれパスタは無い!

サロンを銀座に置いているので、銀座のステキなお店に詳しいと思われていますが、私の食生活は、

カレー

トンカツ定食

唐揚げ定食

の、ご近所ぐるぐるローテで、夜はそこにラーメンとビールが加わります。

銀座で女性がランチするというと、パスタが定番らしいですが、おしゃれパスタは腹モチが悪いので、あんまり行きませんと、ランチに誘ってくださったイケメンなお客様に言ったら、

「目黒さんらしいね。普通の女性は【腹モチ】なんて言わないよ」

と言われました。

腹モチ重視!

「モテ」より腹モチ!

仕事も、腹モチなくして語れません!