カテゴリー
お知らせ

【目黒潤のビジネスカラー戦略講座  vol.1】プレゼン資料の「赤と青」使い分けアドバイス

企画書や提案書、スライドといった「プレゼン資料」でよく使われる色のツートップ「赤と青」。

 

その使い分け方を、カラーコミュニケーター®目黒潤が解説しました。

(簡単な動画なので、簡単に説明していますが、研修やプライベートレッスンでは、理論的にご説明します)

 

ポイントをざっくりご説明しますと、

◎赤と青は正反対の意味で使う!

◎赤は「増えるもの」、青は「減るもの」という意味で使う!

という感じです。

 

カテゴリー
お客様たちのお声 研修・講演系

人を魅了する不思議な力

色の力で、一歩先へ。

日本商工倶楽部での講演でいただいたご感想です。


目黒さんのお話しは、人を魅了する不思議な力があると思います。

カラー戦略のお話しは勿論のこと、色覚に特性のある方への配慮については、私自身知識不足な部分が多くとても勉強になりました!

また、目黒さんのスタイルはいつも魅力的ですが、本日のスカーフがとても素敵で印象に残っております。

私も目黒さんのような素敵な女性になれるように、これからも沢山のことを学ばせて頂ければ嬉しいです!

カテゴリー
お仕事のこと

特化して、さらに特化して、尖って光る

カラー戦略に特化

 

私はカラー戦略の立案を生業とさせていただいておりますが、色は幅広いので、隣接する分野のお仕事のご依頼をいただくこともあります。

とてもありがたいことですし、隣接する分野も対応できるようになりたいという気持ちが強かったので、今までは、無理してでもお引き受けしておりました。

 

しかし、私がご提供するカラー戦略をもっと効果的なものにパワーアップして、お客様にもっと喜んでいただくためには、隣接する分野に手を出している場合じゃないなと思いました。

 

カラー戦略の分野だけに集中して、そのお客様にとって、ものすごく効果的な色を提案して行きます!!

 

「一色で変わる」

 

より一層、一色一色に集中して行きます!!

そう決めました!!

カテゴリー
お仕事のこと

★感謝★12月は過去最高の売上でした!

目黒潤

 

起業して6期目ですが、今月は過去最高の売上でした!
(と言っても、事業の規模が小さいので、世間的には大したことありませんが^^;)

今までのお客様も含め、私にカラー戦略を任せてくださった皆様のお陰です!

本当にどうもありがとうございます!!

 

OLだった会社を退社する時、役員に「ネクタイの色を選んで金になるのか? ネクタイなんてカミさんに選んでもらうから、金払おうなんて思わん!」と反対(心配)されたことを、甘酸っぱい気持ちで思い出します(笑)

 

世間的に認知度の低い「カラー戦略」を、商品にして、値付けして、価値を説明して、お金をお支払いいただくって、とても大変です。
だからこそ、私を信頼して、ご自分の人生を預けてくださった皆様に、本当に感謝しています。

私は、カラー戦略を立てさせていただくということは、その方(会社)の人生を一旦お預かりすることだと思っています。

 

明日は大晦日ですが、明日から毎週月曜日は、色の勉強をすることに決めました。

お客様から信頼をいただいたら、そのお気持ちにもっと報いたく、もっと勉強して、もっと澄んだ、もっと真っ直ぐな自分になると決めました!

カテゴリー
お仕事のこと

パンフレットの色彩設計

色彩設計書

 

色を戦略的に使う

 

中小企業や個人事業主の方だからこそ、少ない予算で効果的なパンフレットを作っていただきたいと思っています。

 

株式会社MeDeRuでは、色彩やフォントの設計書を作って、経営者のお気持ちや、やりたいことを代弁しています(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

 

売上に通ずる色

 

色を見ると感情が沸くし、ホルモンも分泌されます。

 

人間は情報の大半を「視覚」から得ていますが、そのほとんどが「色」によるものです。

 

だから本当は、経営戦略にこそ「色」は必要なものだと思います。

 

 

コーポレートカラーを大切にしよう!

 

企業のカラー戦略としては「CIカラー(コーポレートカラー)」が良い例で、ブランディングにもなるし、社員の意思統一にも使えます!

 

 

株式会社MeDeRuでは「色決め」のサービスが充実!

 

PANTONEカラー

 

コーポレートカラー選定、プロダクトカラー選定、ブランディングカラー選定など、お任せください♪

 

株式会社MeDeRuの商品開発・色決め

 

 

デザイナーやコピーライターとも連携

 

パンフレットの制作が初めての、起業家の方でもご安心ください。

 

カラーコミュニケーター®目黒潤が、ディレクションを行い、デザイナーやコピーライターと連携し、イメージ通りのパンフレットを仕上げます!

カテゴリー
お仕事のこと

HERMESのスカーフとスカーフリングでカラー戦略を実演!

HERMESスカーフリング

 

HERMESのスカーフで実演やります!

 

5月17日(木)18:30~のホテルニューオータニでの講演に向けて、どんな面白いことをやろうかなと考えています(*^-^*)

 

「面白い!」「楽しい!」が、私の講演のモットーなので、毎回そこを大切にして、コンテンツを練っています。

 

今回は、男性と女性が半々ぐらいで、年齢層も20代~60代と幅広いので、皆様に万遍無く楽しんでいただけること…ということで、

 

スカーフの実演

 

を行おうと思いました!

 

 

なぜスカーフの実演なのか

 

スカーフって、ネクタイとも似ているし、男性と女性の両方に楽しんでいただけると思います!

 

色んな色のスカーフを、カラー戦略の実演に使います!

 

 

HERMESのスカーフリング

 

HERMESスカーフリング

 

皆様の前でも、ササっと素早くスカーフを替えられるように、HERMESでスカーフリングを買って参りました!

 

綺麗ですねー!

指輪みたい。

 

野性味溢れる私にも合うように、中性的なデザインを選びました。

 

 

実演のモデルは「私」(;^_^A

 

先日、私のカラー戦略のマンツーマンレッスンを受講されているお客様から

「目黒さんは、ちょっとぽっちゃりしていて、美人過ぎないところがいい。だからこそ、説得力がある」

と言われました。

 

ハイ、私もそう思っています!!!!!爆

 

私はひろーく言うと、一応「イメージコンサルタント」の端くれなのですが、同業者の方って、大体、華奢で美人です(私調べ)

 

着ている服もエレガントで、キッチリしています。

 

私みたいに、大柄でも気にせず、体型を隠さず、好きな服を着ているという、野性味溢れる本能的な方は、あんまりいらっしゃらない、と言いますか、全然いらっしゃらないです(;^ω^)

 

でも、華奢で美人な方が「この色はこう着こなせば良いんですよー」って言うよりも、私みたいにぽっちゃり&美人過ぎない人が、色んな色を着こなして、素敵に見える方が、絶対に説得力あると思うんです!!

 

 

私の全身を使った実演で、感謝の気持ちを表現します!

 

2018年5月17日(木)18:30~20:00という二度と無い貴重な90分を、私に傾けてくださる方々に感謝の気持ちを込めて、私の全身を使って、実演をして、楽しんでいただこうと企んでおります!!

 

 

どんな講演か、気になる方は!

 

お席はもう少しだけ、ございます!

奇跡的にその日が空いている方、是非是非、お待ちしております!

お申込み・詳細は、こちらからお願い致します!

5月17日(木)18:30~講演@ホテルニューオータニ

「あなたの魅力はなにいろ? ~憧れられる経営者の“自分の魅せ方”~」

 

 

カテゴリー
お知らせ

経営者と起業家のための【名刺の色使いとキャッチコピー】グループレッスン

経営者と起業家のための【名刺の色使いとキャッチコピー】のグループレッスン

 

名刺一枚であなたの価値が高まり、安っぽく見られなくなりますそれが売上に繋がります。

 

 

名刺は経営者と起業家のブランディングツール

 

 

「褒められる名刺」はあなたの飛び道具!

 

名刺一枚であなたの価値が図られ、良くも悪くもビジネスに直結します。

「色」は最もインパクトがあり、スピーディなブランディングツールです。

あなたの名刺の色は、あなたが打ち出したいイメージに合っていますか?

 

 

色のプロによる、名刺の色使いのレッスンを受けよう!

 

あなたの名刺の色やキャッチコピーについて、カラーイメージ戦略の分野で特許を取得し、ミス・ユニバース・ジャパン2017の評議員も務めた、カラーコミュニケーター®の目黒潤が、グループレッスンを行います!

 

春だから「褒められる名刺」で心機一転、リスタート!

 

 

カラー戦略を施した名刺の例

 

×ピンク⇒上品でエレガントな印象に、優しさがプラスされます。

 

オレンジ×⇒元気で明るく親しみやすい印象に、清潔感がプラスされます。

 

 

カラー戦略を施した名刺がおススメの経営者と起業家は、こんな方です!

 

社内改革したい経営者

自分をブランド化したい起業家・個人事業主

 

 

 

経営者と起業家のための【名刺の色使いとキャッチコピー】グループレッスン ~概要~

 

<日時>

4月16日(月)18:00~20:00(開場 17:45)

5月18日(金)18:00~20:00(開場 17:45)

*1回完結です。お好きな方をお選びください。

 

<場所>

MeDeRu 銀座サロン(中央区銀座3-11-19 エスティメゾン銀座806)

*東京メトロ銀座線「銀座」駅A13番出口 徒歩7分

*東京メトロ日比谷線「東銀座」駅3番出口 徒歩5分

 

<受講料>

色使いのみコンサル : 15,000円(税込)

色使いのコンサル + キャッチコピー1つ考案 : 20,000円(税込)

*カード可(VISA・AMERICAN EXPRESS・MasterCard)

*お支払いは当日で結構ですが、事前に銀行振込みをご希望の方には、口座情報をお伝えします。

 

<定員>

5名

 

<お持ち物>

お名刺、筆記用具

 

<参加申込み>

⇒(click here!)こちらよりお申込みをお願い致します。

 

 

経営者と起業家のための【名刺の色使いとキャッチコピー】グループレッスン ~当日の流れ~

 

【1st stage】参加者全員で自己紹介・お名刺のお悩みシェア

 

①(ご自分のお名刺を見せずに)ご自分のビジネスの紹介と打ち出したいイメージを1人ずつスピーチ

②(ご自分のお名刺を見せて)参加者全員に感想を聞く

③ご自分のお名刺のお悩み、モヤモヤ、迷っていることを参加者全員にシェア

 

 

【2nd stage】色のイメージとトーンを学習

 

①マーケティング主要18色のイメージと、それらの色を使うと効果的な場面を学ぶ

②パステル、ダークなど、色のトーンを学ぶ

③ご自分のビジネスのイメージや、ご自分が打ち出したいイメージにふさわしい色はどれなのか、自分なりに推察

 

 

【Final Stage】目黒潤からのアドバイス

 

①参加者一人一人に、目黒潤から色のアドバイス

②キャッチコピー考案希望者には、目黒潤がその場でキャッチコピーを考案し、お伝えする

*色について、デザイナーにすぐに発注されたい方は、色の型番もお伝えします。

 

 

 

<参加申込み>

⇒(click here!)こちらよりお申込みをお願い致します。

 

 

カテゴリー
お仕事のこと

あなたは何色のコーヒー?(笑)

 

色とりどりのコーヒーカプセルでアイスブレイク♪

 

サロンでお出しするコーヒーは、ネスプレッソです。

 

コーヒーカプセルが色とりどりで綺麗だし面白いので、私自身は味の違いはよく分かりませんが、いつも5種類ほど、常備しています。

 

初めてのお客様は緊張していらっしゃいます。

 

私が「コーヒーは何色になさいますか?」と聞くと、たいていの方は

「えっ!? もう何か始まっているんですか? 何か言われるんですか?」

と驚かれます(笑)

 

占いのように思われるみたいですね。

その反応を一緒に楽しむために、わざと大げさに聞いたりしています(笑)

 

 

商品設計に必要なカラー戦略

 

ネスプレッソの店員さん曰く「濃い色ほど深い味わい」とのことでしたが、これはカラーイメージで商品を識別している良い例ですね。

 

こんな風に、人は、たくさんの情報をカラーイメージで識別しています。

 

それを逆手にとって、ネクタイの色やお洋服の色を、営業ツールにすることができます。

 

その方のTPOに応じてカラー戦略を組み立てることは、その方のお仕事やライフスタイルの棚卸にもなりますので、自分自身と向き合う時間になります。

 

とても深い!そして楽しい!深くて楽しいTPOカラー戦略です!

 

 

 

 

春の講座のご案内

【名刺は飛び道具】褒められる名刺作成講座

あなたの名刺の色やキャッチコピーについて、カラーイメージの分野で特許を取得し、ミス・ユニバース・ジャパン2017の評議員も務めた、カラーコミュニケーター®の目黒潤が、グループコンサルティングを行います!

カテゴリー
お仕事のこと

パーソナルカラーの道に進んで5年経って思うこと

パーソナルカラーの道に進んだきっかけ

この道に進んで5年、初めてパーソナルカラーの講義を受けたのは、7年前だったと思います。

まだまだひよっこですが、今の気持ちを覚えておきたいので、ブログにしたためることにしました。

最初はバカだと思っていた(すみません。笑)

パーソナルカラーの勉強を始める前「カラーデザイン検定」の資格を取るために「ヒューマンアカデミー」という資格の学校に通っていたのですが、無事に合格して余裕ができた頃に、先生から、パーソナルカラーの講義について、「こんな講義があるのよ」と案内されました。

似合う色の基準が「Spring」「Summer」「Autumn」「Winter」の4つのグループに分かれるって、バカじゃないのかって思いました(笑)

季節の名前が付いているのが、無駄に乙女チックで甘ったるくて、なんかヤダ。

あと、当時の私は、自分なりにおしゃれをしていて、服を選ぶことに自信があったので、そんな勉強は私には必要無いと思っていました(笑)

だいぶ歪んだOLですね(笑)

身体全体で「無理!」な反応

でもまぁ「色の勉強をする」ことが楽しかったので、パーソナルカラーの講義も受けてみることにしたんですけど、最初は「無理!!」って思いました。

赤でも色んな赤があって、青にも色んな青がある。その教材が上半身を覆うほどの布(「ドレープ」という名前です)で、布をさばくのも大変だし、なにしろ、色の区別が付かない。

赤にも色んな赤があり、青にも色んな青があるということが、さっぱり分からない。

布をさばく時に出る糸くずに反応して、鼻もグスグスいって来たりして、色の区別が付く日なんて来るんだろうかと思っていました。

生徒同士で診断し合いっこしても、診断結果が合っているのかどうか分からず、気の強い人が「Spring!」と言ったら、本当は違うんじゃないかなーと思っても、言えなかったりして(笑)まぁまぁウブなところもありましたな(笑)

しかしパーソナルカラー診断をする道に進んだ

起業するって決めた時も、サロンの場所は銀座に決まり、家具を買ったりして着々と準備を進めて行く中で、最も自信の無いのが「パーソナルカラー診断」でした。

・・・「パーソナルカラー診断」を仕事にするって決めたのに…全くおかしな話です。

勉強をして、結局最終的にはとても楽しくなったし、お客様を幸せにできるという確信を得られたのに、経験がゼロなので、本当に自信が無かったのです。

5年経った今、自分スタイルを確立

でも、5年経って、、、今はどうでしょう。

先日お客様に「カラー診断とカラー戦略は違うと分かった」とおっしゃっていただけましたが、私のカラーセッションは、私にしかできないと思っています。

「得意」というレベルを超えて「私にしかできない」と思っています。

感謝の気持ちをパーソナルカラー診断で表現

パーソナルカラーと出逢えて、良かった。

いつもありがとうございます。

これからも宜しくお願い致します。