カテゴリー
お知らせ

【売上が上がる!提案書プレゼン】説得力と信頼性を増す色【「お客様の声」のページ】

【売上が上がる!提案書プレゼン】説得力と信頼性を増す色【「お客様の声」のページ】

 

【熱血カラー戦略講座 vol.38】

 

色の力でたくさんの人を幸せにしたい!!

 

特許取得の熱血カラー戦略!カラーコミュニケーター®目黒潤がお送りする「熱血カラー戦略講座」シリーズです。

目黒潤は、カラー戦略の分野で特許を取得しております。

研究開発者ならではの目線で、色の効果を楽しく分かりやすくお伝えしたいという想いから、こちらのチャンネルを始めました!

 

今回の動画では、 提案書・企画書の中に「お客様の声」というページを設ける場合がありますが、そのページで使うと、より説得力や信頼性が増す効果がある色を、ご紹介しています!

 

 

カラー戦略を使ったからと言って、「絶対に効果がある」とは言えませんが、一番大事なのは、惰性に流されずに、「本当にこの色で良いのかな?」「もっと良い色ないかな?」と追求し続ける姿勢、自問自答し続ける姿勢だと思います。

 

その「常に最善最良のものを」と考える姿勢こそが、クライアントに響く最たる材料になると思います。

 

その姿勢をお手伝いできる有効な手段として、また頼もしい味方として、カラー戦略を考えていただければと思います♪

 


→「価値を高めたい個人経営者」のためのご案内

 

→「プレゼン資料カラー戦略研修」のご案内


 

 

 

 

「緑」に関連する動画

 

【交流会・合コンでモテる色】人当たり良くソフトに存在をアピールできる♪【緑の力】

 

 

 

 

 

「プレゼン資料」に関連する動画

 

【個人企業の経営者必見!】プレゼン資料の「色」にもこだわって、発注を勝ち取ろう!

 

 

 

コンペに勝つ!スライドの色使い【カラー戦略】

 

カテゴリー
お客様たちのお声 セッション・レッスン系

すごーーーく楽しかったです!ご機嫌ですよ。

目黒潤

 

TPOカラー戦略®コースのレッスンで、とても嬉しいご感想をいただきました!

私のレッスンは、色を使った「セルフブランディング」のレッスンですが、一番大切なのは、その方が「ご自分の魅力を自覚する」ことだと思っています。

色は、そのお手伝いです♥

つまり、主役は「ご自分の魅力」、色は脇役なのです。

 

ですので、その方がしゃべりたい時には、しゃべりたいことを、どんどんしゃべってもらうようにしています。

 

結果として、色の時間が少なくなったとしても、それは表面的なことで、どんどんしゃべりたいことをしゃべることで、その方の感性が磨かれ、「ご自分の魅力を自覚する」ことに繋がります。

 

レッスン後のご感想で「楽しかった」とか「ご機嫌です」とか書いてくださって、お客様に喜んでいただくことは、なんて嬉しいことなんだろうと思いました。

 


 

お客様からいただいたご感想

 

メデルへ♥(←このお客様は、私のことを「メデル」という愛称で呼んでくださいます♥)

 

今日も最初から最後まで自分のことをベラベラ、よくしゃべったな―。

 

メデルが全部受け止めてくれたので、すごーーーく楽しかったです!ご機嫌ですよ。

 

自分で気づいていなかったけど、どうも私は「めんどうくさい」という逃げ口上で自分の個性や面白さを出さないでならしてきたようです。

言われて初めて気づきました。

メデルありがとう!

 

お互いこれからも自分が楽しいと思える生き方をしようね。

 


 

私のレッスンは、1回につき2時間以上で長いので、お話ししている間に、蕾だった百合の花が開いて来ました。

それもまた、嬉し♥

 

カテゴリー
お知らせ

【決裁率が高い提案書】優秀な「刺客」となってくれる提案書とは?【色遣いのリスクヘッジ】

提案書が優秀な刺客に!

 

【熱血カラー戦略講座 vol.37】


色の力でたくさんの人を幸せにしたい!!

 

特許取得の熱血カラー戦略!カラーコミュニケーター®目黒潤がお送りする「熱血カラー戦略講座」シリーズです。

目黒潤は、カラー戦略の分野で特許を取得しております。

研究開発者ならではの目線で、色の効果を楽しく分かりやすくお伝えしたいという想いから、こちらのチャンネルを始めました!

 

今回の動画は、

提案書の決裁率を高めるために、どんなに小さなリスクでも、潰しておこうというお話です。

私からご提案するのは、カラー戦略による「見え方のリスクヘッジ」。

提案書に優秀な「刺客」となってもらって、クライアントの決裁者に、私達の熱い想いを伝えましょう!

 

 

 

弊社の企業理念は「色の力でたくさんの人を幸せにする。」

そしてビジョンは「色は、すべての人に平等である。」

この2つから導き出される事業ミッションの一つに「色覚特性者がコンプレックスや不自由を感じることのない世の中を実現する。」と置いています。

 

色で不自由を感じることが無い世の中にしたい。

それは、色弱・色盲の方も、それ以外の方にとっても。

そう思っているので、私は、研修でもプライベートレッスンでも、提案書などのプレゼン資料作成のパートでは、必ず「カラーユニバーサルデザイン」に触れています。

 


→「価値を高めたい個人経営者」のためのご案内

 

→「プレゼン資料カラー戦略研修」のご案内


 

 

 

 

提案書の色遣いに詳しくなった裏話

 

プレゼンに行くと、よく「どこで色の勉強したの?」と聞かれます。

 

私はブラック企業出身なので、当時は「死ね」「飛び降りろ」と言われる毎日でした。

商談に行ったら手ぶらで帰ってくるわけにはいかず、必死で提案書の色遣いも工夫して、それが今の仕事のきっかけになっています、と答えると、その後、シーン…となって、あまり話が続きません。

必死感が伝わり過ぎなのかな。笑

 

まぁどちらにしろ、ものごとが「決裁される」「お財布のひもが緩む」という現場に立ち会って来たことが、財産になっていると思います。

 

 

 

 

カラーユニバーサルデザインに関する関連動画

 

 

【男性の20名に1名は色弱者!】プレゼン資料、色覚特性者の見え方も考えよう! ★字幕つき★

 

 

 

【店主必見!】お客様を連れて来る【看板の色】

 

カテゴリー
お仕事のこと

クラウドファンディングに挑戦します!

走りながら考える!

 

研修講師の私は、コロナで仕事が吹っ飛んでます。

 

しかし新しいスタートを切ることができました!

 

以前、「全盲の人でも、色弱・色盲の人でも、なに色かが分かって、しかもその色をどんな場面で使えば良いか教えてくれる」という機械の原案で特許を取得しましたが、とうとうその原案でアプリを作るプロジェクトを立ち上げ、始動しました!

 

「READYFOR」に応募したのですが、READYFORの方々はめちゃめちゃ仕事が早いですねー。

「シームレス」という言葉が思い浮かびました。

初めて応募したのは3日前の、しかも営業時間が過ぎた夜だったのですが、本日までに大事なことはほぼ決まり、クラウドファンディングをスタートする日・ゴールする日まで決まってしまいました。

どこかの大企業と、スピード感が全然違う。

スピード感が違う理由は、働いている方の「前向き度」だと感じました。

 

私も「走りながら考える」ことをモットーにしていましたが、最近はコロナショックやらなんやらかんやらで、腐ったりおとなしくなったりしていましたが、やっぱり自由にやることにしました!笑

 

弊社の企業理念は「色の力でたくさんの人を幸せにする。」ビジョンは「色は、すべての人に平等である。」です。

達成します!!

 


→「私たちのビジョン」


 

カテゴリー
お知らせ

【ピンチをチャンスに変える色】気難しい相手との面談時に【ネクタイの色】

ピンチをチャンスに変える色

 

【熱血カラー戦略講座 vol.36】

 

色の力でたくさんの人を幸せにしたい!!

 

特許取得の熱血カラー戦略!カラーコミュニケーター®目黒潤がお送りする「熱血カラー戦略講座」シリーズです。

 

目黒潤は、カラー戦略の分野で特許を取得しております。

研究開発者ならではの目線で、色の効果を楽しく分かりやすく、お伝えしたいという想いから、こちらのチャンネルを始めました!

 

今回の動画は、 「ピンチをチャンスに変える色」をお伝えしています。

クレームを言いに来る相手や、わがままや文句が多いお客様との面談や打ち合わせに、この色を身に着けて臨んでいただければ、相手にとっても自分にとっても、良い結果で終えることができます!

 

 

え~、本当にこの色が!という感じなのですが、効果を具体的に2点、挙げております。

 

ちなみにこちら、私のお客様にご提案し、効果があったことを実証済みです。

そのお客様も、当初は、気難しい相手との気を遣う面談に、雰囲気から言って「グレーや茶色の、ダークな色合いのネクタイをしよう」と思っていたそうです。

でも一応、私に相談したら(笑) 私が「グレーや茶色だと、よけいに暗くなります!」と言って、動画の中にある色をご提案したので、半信半疑だったそうです。

でも結果は、大成功!だったとのことで、喜んでいただきました!

 

皆様も、是非、お試しくださいませ!

 

 


 

→「価値を高めたい個人経営者」のためのご案内

 

→「似合う色を知りたい女性」のためのご案内

 


 

 

 

ネクタイカラー戦略に関する関連動画

 

【紺色ネクタイのトリセツ】リアルで人と会う時 vs 写真撮影【経営者・個人事業主】

 

 

 

【働き方改革!上司必見!】部下に心を開いてもらうネクタイの色

 

 

 

【交流会・合コンでモテる色】人当たり良くソフトに存在をアピールできる♪【緑の力】

 

 

 

【人見知り君必見!】黄色のネクタイで初めての場でも明るく話せる! ★字幕つき★

 

カテゴリー
お知らせ

【紺色ネクタイのトリセツ】リアルで人と会う時 vs 写真撮影【経営者・個人事業主】

紺色ネクタイの トリセツ

 

【熱血カラー戦略講座 vol.35】

 

色の力でたくさんの人を幸せにしたい!!

 

熱血カラー戦略の、カラーコミュニケーター®目黒潤がお送りする「熱血カラー戦略講座」シリーズです。

 

目黒潤は、カラー戦略の分野で特許を取得しております。

研究開発者ならではの目線で、色の効果を楽しく皆様にお伝えしたいという想いから、こちらのチャンネルを始めました!

 

今回の動画は、

中小企業の経営者の男性や、個人事業主の男性からよくいただく、ネクタイ、そしてネクタイとジャケットの色のコーディネートについての、ご質問にお答えしました。

 

 

ビジネスシーンでは「紺色」は欠かせない色だと、私は思っております。

しかし、ネクタイとジャケットが同じ色、同じ紺色だと、地味な印象、暗い印象、寂しい印象になるのではないかとご心配なさっている方って、結構多いんですね。

 

場面によって使い分けていただければ全く問題無いですし、むしろ「紺色」の効果を最大限に発揮できることで、あなたの魅力がキラリと光り、あなたご自身の価値が高まりますので、是非、ビジネスシーンでの「紺色」のネクタイの上手な使い方を、知っていただければと思います!

 


 

→「価値を高めたい個人経営者」のためのご案内

 


 

 

 

ネクタイカラー戦略に関する関連動画

 

 

【働き方改革!上司必見!】部下に心を開いてもらうネクタイの色

 

 

 

【交流会・合コンでモテる色】人当たり良くソフトに存在をアピールできる♪【緑の力】

 

 

 

【人見知り君必見!】黄色のネクタイで初めての場でも明るく話せる! ★字幕つき★

 

カテゴリー
日々のこと

古着deワクチン

古着deワクチン

 

発展途上国に古着を送ると、それがリサイクル販売されて、その収益で子供達がワクチンを受けられる、という制度を利用してみました!
 
 

 

Amazonで専用キット(3000円ちょっと)を購入すると、古着を詰めて送る袋と佐川急便の集荷伝票が送られて来るので、あとは袋に古着を詰めて、伝票に名前を書いて、佐川急便に集荷依頼をするだけです!超簡単!!

袋は大きくて丈夫で、古着が100枚くらい入りそうです!

 

みんなが簡単だというメルカリも、私にとっては面倒くさいのですが、これは本当に簡単だし、喜ぶ人もいるということで、やってみました!

 

こういう仕組み、良いと思う! 私もこういう、みんなが喜ぶ仕組みを作って行きたい!!

 
 
 
 
 
カテゴリー
日々のこと

「自由」を突き詰める

目黒潤

 

以前、アルマーニのファッションショーを観に行った時に、隣の超お金持ちそうなご婦人(推定70代)から「自由そうね。独身なの?」と、いきなり話しかけられました。(←私はなぜか、知らない人によく話しかけられますw)

「いえ、結婚してまして、仕事もしてます」と答えたら「まぁ!自由そうに見えたから、独身かと思ったわ」とのことで、それからずっと、ご自分は自由が無くて、毎日考えることが多くて大変だというお話をされていました。

 

ご婦人は超美人で、ものすっごくお金持ちそうな外見で、黒のレースの手袋をしていらっしゃって、アルマーニの専属(?)担当者が、横にピッタリくっついていました。

ョーには、お孫さんのお洋服を見繕いにいらっしゃったそうです。

ちなみにお孫さんは部活に忙しい中学生で、別にお孫さんからお洋服をねだられたわけではないけれど、部活で忙しいから、お洋服を買いに行く時間が無いんじゃないかと不憫に思い、ご婦人自ら、買いにいらっしゃったそうです、アルマーニに。

素晴らしいおばあちゃんですね(笑)

 

こんな感じでご婦人はとってもお金持ちそうでしたが、自由が無いとのことで、お疲れになっていました。

お金持ちなりのお悩みがあるんでしょうね。

初対面の私にこんなお話をなさるなんて、周りに気を許せる方がいないんだろうなと思いました。

 

今日ふと、このご婦人のことを思い出しました。

やっぱり「自由」って最高ですよね。

私は自由もお金も両方欲しいけど、やっぱり「自由」かな。もっと自由を目指して生きることにしよう。

カテゴリー
お知らせ

【好きだけど似合わない色】それでもステキに着こなす方法伝授!【40代以降女性必見】

好きなのに、 似合わない色。 ならば、ステキに着こなしましょう!

 

【カラー戦略講座 vol.34】

 

色の力でたくさんの人を幸せにしたい!!

カラー戦略の専門家、カラーコミュニケーター®目黒潤がお送りする「カラー戦略講座」シリーズです。

 

「自分は好きなんだけど、客観的に見て、似合わない色」をステキに着こなす方法をお伝えします!

好きな色は、どんどん着て良いと思います!!

 

 

パーソナルカラー診断を受けると、「似合う色」「魅力を引き出す色」が分かりますが、そこにはちゃんと「似合う理由」「魅力を引き出す理由」が存在しています。

 

その「理由」は、「色」だけでなく、「素材」や「模様」にも応用することができます!

 

なので、客観的に見ると似合わない色でも、素材や模様を工夫することで、ステキに着こなすことができます!

 

視覚の情報の中で、「色」が占める割合は非常に多いと言われておりますので、客観的に見て「似合う色」「魅力を引き出す色」を着ることが、最もステキに見える方法ですが、「素材」や「模様」に、「似合う理由」を広げても良いと思います。

 

ただ、これら「似合う色」「似合う素材」「似合う模様」は全て、パーソナルカラー診断で正確に分かることですので、ご自分の魅力の再発見のためにも、私はパーソナルカラー診断をおススメしています!!

 

 

 

 

40代以降女性にお勧めの動画

 

【お洋服の色の組み合わせ】2タイプに分かれます!あなたに似合うのはどちら?

 

 

 

【人から褒められてお財布も潤う!】パーソナルカラー診断の極意【40代・50代の女性達へ】

 

 

 

【50代女性の魅力が光る色とは?】主役は自分、色は脇役!

 

 

 

【40~50代女性の切実なお悩みを斬る!】同窓会に何色を着れば良いか、ズバッとお答えします!

 

 

カテゴリー
お知らせ

【お洋服の色の組み合わせ】2タイプに分かれます!あなたに似合うのはどちら?

 

【カラー戦略講座 vol.33】

 

色の力でたくさんの人を幸せにしたい!!

カラー戦略の専門家、カラーコミュニケーター®目黒潤がお送りする「カラー戦略講座」シリーズです。

 

上のお洋服のお色と、下のお洋服のお色のコーディネートには、

①同系色(似たようなお色)でまとめるのが似合うタイプ

②全然違うバラバラの色でまとめるのが似合うタイプ

の、2タイプがあります。

 

ご自分がどちらのタイプかを知っているだけで、とても良いことがありますよ!!

 

 

 

 

 

イメージしていただきやすいように作成したイラストが、若干ダサくて、私のセンスが疑われそうですが…(;^_^A

コーディネートの違いを分かりやすくするために、大げさに色付けした結果ですので、あくまで「イメージ」として、お許しいただければと思います…(笑)

 

 

動画の中でパーソナルカラー診断をおススメしておりますが、本当に、パーソナルカラー診断はすごいですよ!!

 

私自身、全くの素人だった10年前にパーソナルカラー診断を受けて感動したことが、今のお仕事のきっかけとなっております。

 

似合う色、つまり「魅力を引き出してくれる色」が分かるだけでなく、お洋服のコーディネートについても、自分に合った方法を教えてもらえますし、しかも、バッグや靴などの小物の色遣いも、自分に合った方法を教えてもらえるという!!

 

お洋服のお値段やブランド、流行などの「外的要因」で自分を持ち上げるのではなく、「本来の自分の魅力」を引き出す「内的要因」という、一番正統派で、一番嬉しい輝き方ができます!

 

特に、だんだんとご自分の外見に自信が無くなって来る、40代・50代以降の女性に、ご自分の魅力の再発見・再確認のためにも、是非パーソナルカラー診断を受けていただけたらと思います!

 

40代・50代以降の女性、諦めるのは、まだ早いです!

もっともっと、今よりもっと、キレイになれます!!

 

 

 

 

40代以降女性にお勧めの動画

 

【人から褒められてお財布も潤う!】パーソナルカラー診断の極意【40代・50代の女性達へ】

 

 

 

【50代女性の魅力が光る色とは?】主役は自分、色は脇役!

 

 

 

【40~50代女性の切実なお悩みを斬る!】同窓会に何色を着れば良いか、ズバッとお答えします!